目からウロコの話

nagamo

2008年04月25日 22:03

ハンバーガー、携帯電話、高齢者と聞いて、貴方はピンと来ますか?

私は最初ピンと来ませんでした。
しかし、この3つを結びつけて売上を急増したお店があります。





愛知県にあるモスバーガーのフランチャイズ店です。
しかも、このお店はなんと売上で全国1位になったそうです。
ではどうやって?

売上日本一になった愛知県のモスバーガー。
実はこのお店のメイン客は高齢者。
高齢者がハンバーガー??って驚くなかれ。
でも何で???

実はこの店は携帯ホームページと携帯チラシを活用しています。
仕掛けは簡単。
高齢者のお客さんが来たら、必ずQRコードを読み取らせてもらい、
携帯会員になってもらうそうです。
その会員に向けて、メールで情報を発信するそうです。
高齢者の場合、自ら積極的にメールを発信することは考えにくく、
メール交換していたとしても、娘や孫程度です。
そこにモスバーガーのメールが加わることになるので、自然と足が
モスバーガーに向いています。
このお店は高齢者の井戸端会議の場所を提供したのです。
いまやこのエリアの高齢者の溜まり場は病院からモスバーガーに
変わったらしいです。

ここでの成功要因は、逆転の発想と顧客とつながりを持ったことです。
決して、モスバーガーの知名度が高いからではありません。
またハンバーガーが美味しいからでもないでしょう。

貴方の会社は常識にとらわりすぎていませんか?
顧客のライフスタイルを分析し、新しい発見を探すことに挑戦しましょう!
そのためには、まず顧客とのつながりを持つことが重要です。